会員の皆様へ
『基礎教育保障学研究』第7号の原稿募集
『基礎教育保障学研究』編集委員会
『基礎教育保障学研究』第7号の原稿を次のとおり募集いたします。
『基礎教育保障学研究』第7号 特集テーマ <基礎教育保障と生存保障>
「教育を受ける権利」は「生存権の文化的側面」であると言われることもあるほど、基礎教育の保障と生存の保障とはもともと密接な関連性があると言えますが、現在はその関連性の諸側面の具体的なありようについてより踏み込んだ解明が求められていると考えます。国が基礎教育保障を進める方針を採っているにもかかわらず、実際にはその保障は容易に進まず、学びを必要とする膨大な数の人たちが基礎教育の機会を得られずにいます。その背景には人々の生活困難ないし生活困窮があるのではないかと思われます。自然災害、感染症蔓延、戦争、紛争、経済格差、不十分な施策など人々の暮らしと生存を困難にする諸要因が積み重なる現代社会において、基礎教育の保障はますます重要になっているのに、同時にますます困難になっているように見えます。その打開策をどのように探っていけばよいのかも重要な課題です。
そこで『基礎教育保障学研究』第7号では、「基礎教育保障と生存保障」というテーマでの原稿を幅広く募集いたします。会員の皆さまによる多面的な着眼点からの深い考察とご投稿を期待いたします。
特集テーマ以外の原稿につきましても、会員の皆様の研究成果や実践の報告、 問題提起など、基礎教育保障をめぐる多様な角度からの論考を広く募集いたします。第7回研究大会のご発表者、ご報告者からのご投稿もお待ちしております。
投稿に関する詳細を記した文章は、右下のボタンからダウンロードできます。
記
【提出期限】
2023年2月末日 メール必着(厳守)
3月1日以降に届いた原稿は、第8号への投稿の扱いとします。
【投稿区分について】
学術論文(研究論文、研究ノート)には査読があります。
報告、評論、資料、書評、その他も募集します。
ご執筆に関しましては、学会 Web サイトに掲載の「投稿規程」、「原稿執筆要項」をご確認ください。
【原稿作成】 「投稿規程」、「原稿執筆要項」、「wordファイルの書式」を熟読し、厳守願います。
【提出先】 journal@jasbel.org 『基礎教育保障学研究』編集委員会
学会誌を投稿する際の送り状です。
必要事項を記入して添付ファイルで提出してください。
『基礎教育保障学研究(The Journal of the JASBEL)』投稿規程(改訂版2021.9)は、右下のボタンからダウンロードできます。第6号と同様です。
・投稿者要件
・原稿要件
・投稿区分
・査読
・文字数
・執筆上の留意点
『基礎教育保障学研究』第7号へ投稿される際には、右下のボタンからワードファイルの書式(投稿用原稿のフォーマット)をダウンロードしてお使いくださると便利です。上下余白、行数、文字数、フォントなどがあらかじめ設定されています。原稿執筆時には、必ず執筆要項も熟読してください。
『基礎教育保障学研究(The Journal of the JASBEL)』原稿執筆要項(改訂版2021.11)は、右下のボタンからダウンロードできます。
応募の際は、原稿執筆要項を熟読し、上下余白、行数、文字数、フォント、図表、引用などの定められた様式を遵守してください。第6号と同様です。
学会誌を投稿する際の送り状です。
必要事項を記入して添付ファイルで提出してください。
『基礎教育保障学研究(The Journal of the JASBEL)』投稿規程(改訂版2021.9)は、右下のボタンからダウンロードできます。
・投稿者要件
・原稿要件
・投稿区分
・査読
・文字数
・執筆上の留意点
『基礎教育保障学研究』第6号へ投稿される際には、右下のボタンからワードファイルの書式(投稿用原稿のフォーマット)をダウンロードしてお使いくださると便利です。上下余白、行数、文字数、フォントなどがあらかじめ設定されています。原稿執筆時には、必ず執筆要項も熟読してください。
『基礎教育保障学研究(The Journal of the JASBEL)』原稿執筆要項(改訂版2021.11)は、右下のボタンからダウンロードできます。
応募の際は、原稿執筆要項を熟読し、上下余白、行数、文字数、フォント、図表、引用などの定められた様式を遵守してください。
学会誌を投稿する際の送り状です。
必要事項を記入して添付ファイルで提出してください。