
原稿送り状は、右下のボタンからダウンロードできます。
『基礎教育保障学研究』投稿規定で、「原稿(図・表の別ファイルを含む)はWord形式
または一太郎の電子ファイルとし、原稿送り原稿送り状ともに、編集委員会事務局まで
メール添付送信する。その時の件名は『基礎教育保障学投稿(著者名)』とする」
ことになっております。どうぞよろしくお願いします。
『基礎教育保障学研究』創刊号は、2017年8月末に刊行します(電子ジャーナル)。
査読と編集の作業上、今回は募集期間が短くなっております。申し訳ございません。
会員のみなさまの積極的な投稿をお待ちしております。
【提出期限】2017年5月末日 *それ以降に届いた分は、第2号への投稿の扱いとします。
【投稿区分】
・学術論文には、査読があります(研究論文、展望論文、実践論文、研究ノート)。
・報告、評論、資料、書評、その他も募集します。詳しくは、「投稿規定」をご覧ください。
【原稿作成】分量、様式等は「執筆要項」を熟読し、厳守してください。
【提出先】 journal@jasbel.org(『基礎教育保障学研究』編集委員会)
「投稿規定」と「執筆要項」は、右下のボタンからダウンロードできます。(A4判・計4頁)
「投稿規定」には、投稿者要件、原稿の種類と要件、執筆上の留意点が書かれています。
原稿を執筆される際は、「執筆要項」の形式を遵守してください。
投稿区分は、「研究論文」、「展望論文」、「実践論文」、「研究ノート」(以上、学術論文)、
「報告」、「評論」、「資料」、「書評」、「その他」、です。
学術論文には、2名の査読者(覆面)がつきます。
現場の躍動感あふれる実践論文や報告もぜひ投稿ください。
基礎教育保障のために共有したい資料や本の紹介も歓迎します。
学会誌の「編集委員会規定」は、右下のボタンからダウンロードできます。
編集委員の選定と運営、査読体制、規定の改訂方法について書かれています(A4判・1頁)。
『基礎教育保障学研究』(The Journal of the JASBEL)を2017年8月末までに創刊します。
本学会がめざすのは、学術性を保ちつつ、研究者、実践者、行政関係者、議会関係者、市民、当事者
による共同探究ネットワークとしての新しい「学会」のかたちです。
学会誌もそれにふさわしいものをめざします。
会員のみなさまの積極的な投稿をお待ちしております。
投稿に関するお問い合わせ先 journal@jasbel.org(『基礎教育保障学研究』編集委員会)