2024.09.05
―会員の皆様へ―
- 情報変更は事務局まで早急にご連絡ください
- 当学会の会期は8月1日が期首となります
- 会費の支払い等、詳しくはこちらをご覧ください
日付 | カテゴリー | タイトル | |
---|---|---|---|
2024.10.01 | 『基礎教育保障学研究』第9号 原稿募集 | ||
2024.09.15 | 『基礎教育保障学研究』第8号 | ||
2024.08.28 | 【重要】第9回研究大会におけるオンライン開催に伴う変更について | ||
2024.08.02 | 第9回研究大会:大会プログラム(確定版)のお知らせ | ||
2024.07.06 | 公開シンポジウム「教育を受ける機会の確保―多様な学びをどのように創るか」 | ||
2024.06.09 | 「すべての人に義務教育を!」「義務教育機会確保法」の趣旨の実現を!夜間中学を増やそう、充実させよう!シンポジウムin 愛知」 | ||
2024.10.03 | 文献を追加しました。 | ||
2024.10.03 | 文献を追加しました。 | ||
2024.10.03 | 文献を追加しました。 | ||
2024.10.03 | 文献を追加しました。 | ||
2024.10.03 | 文献を追加しました。 |
- タイトル
公開シンポジウム「教育を受ける機会の確保―多様な学びをどのように創るか」
- 説明
- 〇基調講演
「多様な学びを支える博多青松高校」工藤 宏敏(福岡県教育委員会 高校教育課 主幹指導主事/前・福岡県立博多青松高校校長)
〇事例報告
①N高等学校・S高等学校における多様な学びの提供について 由布 彩華(学校法人角川ドワンゴ学園 経験学習部)、②福岡きぼう中学校の挑戦 田代 貴之(福岡市立東光中学校教頭/前・福岡きぼう中学校教頭)
〇全体討議 / 指定討論 司会:太田 清治(九州産業大学・教授)/武井 哲郎(立命館大学・准教授)
九州教育経営学会のホームページから事前申込が必要です。 - 日時
- 2024年07月27日14:30~17:00
- 場所
- 九州産業大学2号館5階 2E507教室
- 主催
- 【主催】九州教育経営学会 【後援】福岡県教育委員会、福岡市教育委員会
- タイトル
「すべての人に義務教育を!」「義務教育機会確保法」の趣旨の実現を!夜間中学を増やそう、充実させよう!シンポジウムin 愛知」
- 説明
- 全国夜間中学校研究会と夜間中学等義務教育拡充議員連盟国会議員が開催するシンポジウムです。学びを求める人の声を愛知県・名古屋市から発信するはこびとなりました。既存の夜間中学で学んでいる生徒や卒業生、自主夜間中学で学んでいる学習者の生の声を中心にとりあげます。◆小学校すら行けず、年をとっても共通の話題や思い出がないので孤立してしまう。◆新渡日者の声(日本で頑張りたい。将来を描きたい。) ◆不登校経験者家族の病気のため学校に行けず家を支えた(居所不明に)…。◆不登校経験者死ぬことばかり考えていましたが夜間中学に通って、今は・・・。◆文部科学省の取り組み報告等。参加費無料。申込方法はチラシをごらんください。
- 日時
- 2024年07月06日14:00~2024年06月08日16:00
- 場所
- 愛知県女性総合センターウィルあいち3階大会議室
- 主催
- 【主催】全国夜間中学校研究会、夜間中学等義務教育拡充議員連盟 【後援】愛知夜間中学を語る会(自主夜間中学「はじめの一歩教室」
ここでは、学会誌『基礎教育保障学研究』でとりあげた書籍の書評を紹介しています。
-
書籍タイトル
和歌山の夜間中学の未来を語り合うフォーラム(2023.11.19)
評者桜井克典
出版社和歌山の夜間中学校をつくり育てる会
発行年2024年1月
ISBN登録なし
-
書籍タイトル
人権に根差した識字・日本語学習をめざして: 2021 年度・識字・日本語学習ボランティアの意識調査・ 中学校夜間学級教職員の意識調査 報告書』
評者木村政伸
出版社識字・日本語センター
発行年2023年5月
ISBN登録なし
-
書籍タイトル
『夜間中学はいま』
評者笹山悦子
出版社産経新聞大阪本社夜間中学取材班
発行年2023年9月
ISBN登録なし
-
書籍タイトル
『ふくしと教育』通巻36 号 (特集「コロナ社会のふくしボランティア学習の価値」)
評者相良好美
出版社大学図書出版
発行年2023年9月
ISBN978-4-902773-88-0
-
画像は出版社のホームページより転載
書評の掲載については、こちらからご相談ください。