JASBEL 基礎教育保障学会

大会情報
【重要】第8回研究大会 参加申込について 2023.06.28

第8回研究大会の参加申込についてご連絡いたします。次のいずれかでお願いします。

①下記のURLにアクセスして、申込フォームにてお申し込みください。
https://forms.gle/ZLyQnsd6PyeXKAeo7

②右のメールアドレスに次の情報をすべて記入してお送りください。jasbel2023@gmail.com
(1)名前
(2)名前のふりがな
(3)ご所属先
(4)緊急連絡先(必ず連絡のつく電話番号)
(5) 大会の参加形態 対面 or オンライン
(6)1日目のお弁当の有無 500円・お茶付 *申込後は原則キャンセル不可
(7)2日目のお弁当の有無 500円・お茶付 *申込後は原則キャンセル不可
(8)1日目(13:20 ~14:20)ワークショップ「市民リテラシーの醸成~すべての人に居心地の良い社会を」の参加の有無(対面のみ)
(9)1日目(18:00~19:30)交流会 参加費1500円程度。ドリンクは各自で飲みたい分を会場で購入するシステムです。
(10)大会参加にあたって、特別な配慮を希望される方は、お知らせください。

 

申込〆切:2023年8月20日(日)

 

多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

 

 

第8回研究大会「自由研究発表・実践報告・パネル展示」の申込用紙 2023.06.19

第8回研究大会において「自由研究発表・実践報告・パネル展示(活動紹介)」の発表をご希望の方は、所定の申込用紙(右下のボタンからダウンロードできます)を用いて、お申し込みください。

申込方法等の詳細は、「要項」をご覧ください。

第8回研究大会「自由研究発表・実践報告・パネル展示」要項 2023.06.19

第8回研究大会の「自由研究発表・実践報告・パネル展示(活動紹介)」を募集します。

申込の受付期間は、2023年6月20日(火)~7月20日(木)です。
また、自由研究発表・実践報告の開催日時は、2023年9月2日(土)9:00~12:00です。

申込の方法や発表のルール、要旨集録の原稿提出等の詳細については、「要項」をご確認ください。
(要項は、右下のボタンからダウンロードできます)。

第8回研究大会(福岡大学)のご案内 第一報 2023.05.30

第8回研究大会のプログラムの第一報をお知らせします。
各企画の詳細、参加申込方法、自由研究発表・実践報告のエントリー等は、追ってお知らせします。
福岡大学での対面開催を基本としつつ、オンラインでもご参加いただけるよう準備を進めています。
参加費は、会員1000円、非会員2000円、学生・院生(夜間中学などの生徒含む)500円です。
オンラインの場合は参加費無料ですが、充分なサポートはできません。ご了承ください。
交流会やワークショップなど対面ならではの企画もありますので、ぜひ現地へお越しください。
会場までのアクセスはこちら

 

【9月1日(金)】オプショナルプログラム

フィールドワーク「九州唯一の公立夜間中学校「福岡きぼう中学校」を学ぶ」
*定員20名(会員のみ・先着順)。別途申込が必要です。

 

【9月2日(土)】大会1日目

9:00 受付
9:30〜12:30  自由研究発表、実践報告
12:30〜14:30  昼食、理事会
(13:00 ~14:20 ワークショップ「市民リテラシーの醸成~すべての人に居心地の良い社会を」)
14:30〜15:30 総会
15:30〜17:30 現地校企画「福岡の基礎教育を支える実践リレートーク」
18:00〜19:30 交流会

 

【9月3日(日)】大会2日目

9:00 受付
9:30〜12:00  特定課題研究「多様なマイノリティにとってリテラシーとは何か?」
12:00〜13:30 昼食
13:30〜15:00 国勢調査活用プロジェクト公開学習会

第8回研究大会は福岡大学で開催予定です。 2022.09.16

第8回研究大会は、2023年9月2日(土)・3日(日)に福岡大学(福岡県福岡市城南区七隈8丁目19の1/地下鉄七隈線「福大前駅」下車すぐ)で開催する方向で準備を進めています。正式な決定は、来年5月以降になります。決まり次第お知らせします。

キャプチャ

写真は、公式ホームページより転載。

第7回研究大会が開催されました。 2022.09.09

2022年9月3日(土)~9月4日(日)、第7回研究大会を開催しました。
初のハイブリット開催でしたが、2日間でのべ250名の参加がありました。

現地実行委員会ならびに早稲田大学のみなさん、丁寧な準備、ありがとうございました。
今後も、ハイブリット開催を基本とし、託児、手話通訳等も可能な限り用意します。

20220904_093527

写真は2日目の現地校企画シンポジウムの様子

第7回研究大会プログラムの一部修正について 2022.08.30

第7回研究大会にて実施する「特定課題研究」シンポジウムの登壇者の所属に一部変更がありましたので、修正版をアップいたします。よろしくご確認ください。

第7回研究大会・参加申込期間の再延長のお知らせ 2022.08.27

第7回研究大会の参加申込期間を、8月29日(月)まで再延長しますので、参加をご希望の方は、下記URLにアクセスして、グーグルフォームにてお申し込みください。これで最終の延長になります。皆さま、奮ってご参加ください。

https://forms.gle/hHpXPqVAG6KXaENS9

 

第7回研究大会・参加申込期間延長のお知らせと諸連絡 2022.08.22

(1)第7回研究大会の参加申込期間を、8月25日(木)までに延長します。お申し込みがまだの方は、下記のURLにアクセスして、グーグルフォームにてお申し込みください。より多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

https://forms.gle/hHpXPqVAG6KXaENS9

 

(2)大会当日は、会場に「活動紹介の資料コーナー」を設けます(早稲田キャンパス7号館3階307教室の受付横)。皆さまが取り組んでおられる活動に関する資料等がございましたら、当日にご持参ください(なお、資料等の販売はお控えください)。

 

(3)今大会の「自由研究発表・実践報告」の分科会においては、全発表終了後に全体で行う「討議」の時間を設けておりませんのでご留意ください。一つの分科会の時間が長時間となるうえに、発表者が途中で別の分科会の発表を聞きに行くことができない等のご意見が出たため、このような措置を取らせていただいた次第です。何とぞご了解ください。

第7回研究大会のプログラムおよび参加申込について 2022.08.14

第7回研究大会(早稲田大学・早稲田キャンパス)のプログラムをお知らせします(右下のボタンよりダウンロードしてください)。

感染対策を徹底しながら、当初の予定通り「ハイフレックス型」(対面とオンラインの併用)で実施します。奮ってご参加ください。

なお大会への参加申込は、8月20日(土)までとなっております。下記のURLにアクセスして、グーグルフォームにてお申し込みください。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

https://forms.gle/hHpXPqVAG6KXaENS9

 

早稲田大学7号館正面-1

写真は早稲田大学のホームページより転載

 

2 / 1212345...10...最後 »